通常、為替レートの変動は極めてわずかな上昇でも反映されます。その際に使用される単位がpipsです。pipは”percentage in point”の頭字語で、通貨の共通単位としてFX取引で使用されます。
通貨ペアによって変わりますが、ほとんどの場合、pipsはレートの小数点以下第四位の数値を指します。これは1%の100分の1に相当する単位です。
レートの最後にある上付き数字はpipの端数で、pipの10分の1の単位の数値を表しています。この端数によって、より正確な値動きを確認することができます。
通常、為替レートの変動は極わずかな上昇でも反映します。その際に使用される単位がpipです。pipは、”percentage in point”の頭字語で、ほとんどの通貨ペアでは、レートの小数第四位を指します。それは1%の100分の1に相当する単位です。
USD/JPYと EUR/USD を例にとって、pipsの変動を見てみましょう。
USD/JPYの場合、小数点以下第二位の数値の変動を計算します。
USD/JPY が、106.200から106.400に動いた場合、20pipsの上昇となります。
反対に USD/JPYが、106.050から105.950に動いた場合、10pipsの下落となります。
EUR/USDの場合、小数点以下第四位の数値の変動を計算します。
EUR/USDが、1.10250から1.10350に動いた場合、10pipsの上昇となります。
反対にEUR/USDが、1.10350から1.10250に動いた場合、10pipsの下落となります。
1pipの価値は、どの通貨ペアをトレードするかによって異なります。通貨ペアには、ベース通貨(左側に表示)とカウンター通貨(右側に表示)があり、カウンター通貨に基づき算出されます。
それでは、USD/JPYのようにUSDが基軸通貨の例を見てみましょう。
つぎは、EUR/USDの例を見てみましょう。
証拠金pip計算ツールのページもご覧ください。
前の記事:
次の記事:
最短
60
分で取引開始*!
口座開設
はこちら
*CFD口座・法人口座を除きます。手続き等に不備がある場合は、口座開設にお時間がかかる可能性がありますのでご了承ください。