FOREX.comはStoneXによって運営されています。

日本銀行について知っておくべきすべて

日本の中央銀行として金融政策を担う日本銀行。その仕組みと組織構造、政策決定会合スケジュール、近年の量的緩和政策について解説します。

著者 forex.com
2025年3月20日 午後17:53

目次

  1. 政策委員会 –日本銀行の最高意思決定機関であり、通貨政策および金融政策を担当し、日本銀行の運営を監督します。総裁1名、副総裁2名、その他の委員6名を含む9名で構成されます。
  2. 理事 – 日銀の管理組織で、総裁と副総裁の補佐を担当し、銀行の運営がスムーズに行われるようにします。6名の理事と、業務調整会議およびコンプライアンス会議から構成されます。
  3. 本店 – 日銀の本店には、内部監査室、金融機構局、決済機構局、金融市場局などの15の部門があります。
金融政策決定会合の開催日 発表スケジュール
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
1月17~18日 1月18日 1月26日 3月15日
3月9~10日 3月20日 5月8日
4月27~28日 4月28日 5月11日 6月21日
6月15~16日 6月26日 8月2日
7月27~28日 7月28日 8月7日 9月27日
9月21~22日 10月2日 11月6日
10月30~31日 10月31日 11月9日 12月22日
12月18~19日 12月27日 未定
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
1月18日 1月26日 3月15日
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
3月20日 5月8日
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
4月28日 5月11日 6月21日
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
6月26日 8月2日
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
7月28日 8月7日 9月27日
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
10月2日 11月6日
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
10月31日 11月9日 12月22日
経済予測レポート 意見概要 MPM議事録
12月27日 未定

提携金融機関等