生産者物価指数の背後にある思考プロセスは、生産者側に関連するコストはその後数カ月をかけてサプライチェーンの末端まで届き、最終的に消費者物価指数(CPI)に反映されるというものだ。 今日発表された米国の1月のPPIは予想よりもはるかに高かった。 総合値は前年比5.4%の予想に対し、実際は前年比6%。 12月の値も前年比6.2%から前年比6.5%へと上方修正された。 それでも7か月連続の下落であり、今回は2021年3月以来最低の数値となっている。 さらに1月のコアPPIは、前年比4.9%にとどまるという予想値に対して前年比5.4%となった。12月の値は前年比5.5%だった。これは2021年5月以来の最低水準になる。 インフレ率は望ましい方向に向かっている(下がっている)ものの、PPIは予想を上回り、FOMCのインフレ率目標2%よりかなり高い。 12月のCPIは前年比6.4%で、前年比6.2%の予想よりも高かったことを思い起こしてほしい。
PPIに加え、米国ではさらにフィラデルフィア連銀製造業景況指数が発表された。 -7.4という予想に反し、実際の値は‐24.3。 前月の値は-8.9だった。 雇用部門と新規受注部門の指数はいずれも下落したが、注目すべきなのは支出部門(インフレに関連する部門)が予想の23に反して26.5に増加したことだ。12月の値は24.5だった。 FOMCは景気後退を懸念していないと述べていることから、フィラデルフィア連銀指数のインフレ関連の値が最も重要になる。 支出が増えているということはインフレが高まっているということだ。
インフレの高まりを示すデータが出たことで、米国の10年物国債の利回りは上がっている。 今日、利回りは日中の最高値で3.869%を記録した。これは2022年12月30日以来最高の水準だ。 この上のレジスタンスレベルである3.905%を超えれば、さらに上昇する可能性がある。
出典: Tradingview、Stone X
水曜日の記事で、米国の10年物国債の利回りと米ドル/円の相関について述べたとおり、10年物国債の利回りが上がれば米ドル/円も値上がりするはずだ。134.77円を超えれば、ストップオーダーが実行されることでさらに買いが広がる可能性がある。最初のレジスタンスラインは136.66円で、これは2022年10月21日の高値から2023年1月16日の安値までの38.2%のフィボナッチリトレースメントレベルにあたる。
出典: Tradingview、Stone X
米ドル価格が上昇していることから、ユーロ/米ドルでは2月6日から続いているフラッグパターンを割り込む準備が整ったと考えることができる。 フラッグのベースのすぐ下が、1月初旬までさかのぼるサポートラインだ。 下げ相場を確認するために、トレーダーは1.0635ドルを下回るまではショートポジションを建てるのを待つだろう。 フラッグパターンのターゲット価格はブレイクダウン地点からフラッグポールの高さを足した位置になる。 この場合は12月22日の安値に近い1.0420ドルだ。
出典: Tradingview、Stone X
火曜日に発表された消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことに加え、PPI、およびフィラデルフィア連銀製造業景況指数の支出部門からも、インフレに対するタカ派的な姿勢につながる構図が見られる。 これにより米ドル価格は上昇し、米ドル/円も合わせて値上がりしている。 他の通貨ペアでも米ドルの強さは増すだろうか? もしそうなれば、ユーロ/米ドルは今後下落に向かう可能性がある。
- 口座開設ページでご自身に最適なFOREX.com口座を選択
- 必要書類のアップロードとともに口座開設のお申込み
- 取引プラットフォームにログインしてお取引開始
本レポートに記載されている情報や見解は、一般的な情報としての使用のみを目的としたものであり、FX、CFD、その他あらゆる金融商品の購入や売却に関する勧誘や依頼の意図は全くありません。本文書に記載されている見解や情報は、予告や通知なく変更されることがあります。本文書は、特定の投資目的や背景、特定の受領者の意思などに沿って書かれ配布されたものではありません。本文書内で引用・言及されている過去の価格データは、当社独自の調査や分析に基づいており、当社はそのデータの提供元やそのデータそのものの信頼性につき、いかなる保証もせず、また筆者や訳者、各国の支社・ 支店も、本文書の内容の正確性や完全性についても一切保証しません。本文書については英語版を原本とし、翻訳版と原本に相違がある場合には、原本の内容が優先するものとします。本文書の内容に基づく直接または間接の損失、そして本文書を信頼したことにより生じた損失についても、当社は一切その責を負いません。